History

こころーどが出来るまで

How We Started

代表経歴。こころーどが出来るまで。

3月, 2007

広島国際学院大学自動車短期大学部卒業

在学中に二級自動車整備士(ガソリン・ディーゼル)を取得。

3月, 2007
4月, 2007

旧いすゞ自動車中国(株)入社

エンジニアとして入社した後、2010年10月には大型及び牽引免許取得。

4月, 2007
4月, 2015

いすゞ自動車(株)海外サービス部出向

国内ディーラーで培った現場でのノウハウを世界中のいすゞに広めるため、いすゞ自動車(株)海外サービス部に出向。出向当初TOEIC300点レベル。

4月, 2015
9月, 2015

旧いすゞミドルイーストFZE(ドバイ)駐在

派遣先の中東ドバイを拠点に中近東、北アフリカ圏13ヶ国を担当。現地ディーラーのアフターセールス活動をサポート。各国を飛び回り日々業務をこなす傍ら、英語学習にも熱心に取り組み帰任時にはTOEIC700点レベルに到達。

9月, 2015
4月, 2018

いすゞ自動車中国四国(株)帰任

本社サービス技術部に帰任し、研修や高難度修理・トラブル・官公庁対応に従事。これらの活動を通して中四国23拠点をフォロー。

4月, 2018
10月, 2019

I-1GP世界大会優勝

いすゞ自動車(株)技術大会の世界大会に日本代表チームとして出場し優勝、世界一に。

10月, 2019
3月, 2021

いすゞ自動車中国四国(株)退社

自社設立へ向け14年間勤務したいすゞ自動車中国四国(株)を退社。

3月, 2021
2019年いすゞ自動車(株)技術大会世界大会優勝時。
4月 2021年

株式会社こころーど設立

ディーラーでのエンジニア時代に幾度となく助けられた大型レッカーに対し『かっこいい』という思いが忘れられず、脱サラし起業する決意を固める。今までなかった修理の出来るレッカー会社を実現するため、社員全員整備士という企業目標のもと株式会社こころーどを設立。優秀な整備士社員たちとともに、現在も社長自ら工具を握り修理業務をこなす。

長澤 直弘

代表取締役

乗り物をこよなく愛す四児の父。趣味のバイクではツーリングを楽しみ、草レースに参戦するほどのバイク愛。車はもっぱら四駆好き。競泳マスターズ優勝歴を持つ。時間が許せば得意のサーフィンも楽しむアクティブライフ提唱者。